< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年03月31日

仲間

路上ライブが終わった中町で歌っている二人を発見!
酒田出身で現在は東京で路上を重ねてデビューを目指しているとのこと

酒田からの音楽仲間としてお互いに頑張りましょう!








  


Posted by HUB36 at 03:03Comments(0)

2008年03月30日

路上で!


今日は少〜し冷たい風がありますが花曇りの春ですねー

ライブ時に先週からちょっと変わった物が用意されています

それは、お掃除セット!

これは二人が以前から計画していた「中町に御礼お掃除大作戦」の道具です
リハーサルが終わったら周りのゴミを拾って少しでも路上を提供して頂く中町の役に立ちたいとの二人の気持ちから始めるものです

そして…始めたところ
集まってくださったお客さんも手伝っていただきました

ありがとうございます。

  


Posted by HUB36 at 14:20Comments(0)

2008年03月29日

でこ好み

昨日は公益大学のホールで「世界一の映画館と日本一のレストランを山形県酒田市に作った男はなぜ忘れ去られたのか」を書いた岡田氏の講演会に行って来ました
ゲストに太田シェフ室井シェフも出演して300人も集まり盛況!!

で…今日はですね
客席で元「ポットフー」のパティシエで現在は「ママの台所」のパティシエであるムッシュ小林氏にお会いして即座に決心した事を実行!
それは…これ!!   …を    一人食い!!!!

face05icon12icon12face05icon12icon12icon10face05
う・う・う              うんまーーーい!!!!!!  


Posted by HUB36 at 23:39Comments(1)でこグル

2008年03月28日

NHK放送日

先週の路上に取材をしていた番組の放送日が決りました

NHK総合  2008/4/4(金) 夜7:30~放送

----------------------------------------------------------------------
「“夢追い人”が残したもの~日本一の映画館と料理店をつくった佐藤久一」(仮)
 かつて酒田で活躍した実業家、佐藤久一(1930~1997)の生涯を描いた本が今年1月に出版され、いま注目を集めている。地方都市である酒田に“世界一”と評された映画館と“日本一”と評されたフランス料理店を作り上げ一時は全国にその名が知られた。しかし、酒田大火(1976年)や赤字経営などにより、その後彼を取り上げることは少なくなった。
番組では、死後10年たった今、当時、映画館や料理店で彼の影響を受けた人たちが始めた新たな取り組みや、佐藤久一の数奇な生涯を伝える。
---------------------------------------------------------------------

なぜに…なぜにDP2なの?
と、皆様とてもとても不思議でしょうねー

それは…
おっと、それは番組を見てのお楽しみ!

もちろん主役ではありませんがゴールデンですよ!!
しかもNHK!!! スゲーーーーーーーー!!


「世界一の映画館と日本一のレストランを作った男はなぜ忘れ去られたのか」  


Posted by HUB36 at 03:48Comments(3)

2008年03月23日

中町定期ライブ

旧ブログから軌跡を移行中ではありましたが、やはり今を迅速にお知らせしなければならないわけで
アーカイブとして旧ブログを残す事にしましたのでそちらをごらん頂きたいと思います

そんな訳で今日の中町ライブ
かなりのお客さんに来ていただきました

35!

びっくりです
某テレビ局が取材に来ていたので遠慮ぎみにいつもより更に遠巻き状態…
でしたが、徐々に集まって頂きましたねー
ありがとうございます
  


Posted by HUB36 at 19:55Comments(2)

2008年03月22日

デコライブ 07-09-23

今日はCMで使って頂いているホームデコマシマさんでのライブです
ありがとうございます


そして定期ライブも駆けつけました! もちろん!
少し遅れてしまいましたが無事に始まりました


  


Posted by HUB36 at 23:06Comments(0)

2008年03月22日

秋の始めの路上 07-09-16


子ども達の声援が増えて来ましたー
がんばるよー

今日も雨になってしまいましたが大勢の方に集まって頂きました
終了後のCD発売も発表されました
現在お客さんは25名
ありがとうございます
  


Posted by HUB36 at 23:05Comments(0)

2008年03月22日

夏の終わりの路上  07-09-09

そろそろライブに最適の季節になって来ました
今日は少し暑いようですが

お客さんは30人
またまた増えました
ありがとうございます

始まって15分程経過しました
お客さんがどんどん増えて現在39人
嬉しいです
ありがとうございます  


Posted by HUB36 at 23:03Comments(0)

2008年03月22日

雨の路上 07/08/19



雨にも負けず演ってます
お客さんは27名
ありがとうございます   


Posted by HUB36 at 23:02Comments(0)

2008年03月22日

合同路上 07-08-12  


今日は山形のさんだるさんと一緒です



※さんだるさん
同じ山形県から音楽を発信する同志でしたが残念ながら活動停止中です

  


Posted by HUB36 at 23:01Comments(0)

2008年03月22日

路上 07-08-05

このTシャツは…

そうです、あれです。むりやり自主参加です。趣旨には賛同てことで

そしてトーク中にドコモショップ余目店のCMを担当する事が発表されました
放送開始は今月中頃からです
お楽しみに!


真夏のライブにお客さんは27人
暑い中ありがとうございます   


Posted by HUB36 at 23:00Comments(0)

2008年03月22日

路上 07-07-22

トーク中です

天気も回復し気持ちの良いライブになりました
観客は22名でした


  


Posted by HUB36 at 01:53Comments(0)

2008年03月22日

路上 07-07-09

今日のライブは晴天の中爽やかに演れました

お客さんは25人

希望ホールでの『音楽まつり』の会場を抜け出してのライブったので慌ただしくて申し訳ありませんでした


  


Posted by HUB36 at 01:47Comments(0)

2008年03月21日

でこ好み!

中町ライブ会場のすぐ側にある「ケルン」のチーズケーキ
かなりのマッタリ感ですがクリームの風味が鼻に抜けて良いです

ここの昼(10:00〜5:00)担当の二代目が作るロイヤルミルクティーも秀逸!
スタッフ某はいつも「ロイミル」でっす
  


Posted by HUB36 at 13:58Comments(0)でこグル

2008年03月21日

ストファイランキング

2007-06-26

なんと!
ストファイランキング北海道東北8位!

過去最高ランキングです
ありがとうございます

一息入れてる場合じゃありませんね
更に更にライブも頑張らなければ!

--------------------------------------------------------------------------------------------

2007-06-24 16:28:30
路上ライブ

今日は久々のライブ
天気も良くお客さんは37人
ライブ終了後に撮影用に歌いましたが、なんと途中で声が出にくくなり大変失礼いたしました

ストファイランキングも北海道東北13位と持ち直してきました
引き続き投票よろしくお願いいたします  


Posted by HUB36 at 00:18Comments(0)

2008年03月21日

路上 07-06-03


今日のお客さんは25人
天気も良くライブ日和です
声の調子も戻って良かった良かった
「さよなら…」は、一緒に歌って頂こうと挑戦いたしましたが…
今後も続けますのでよろしくお願いします
  


Posted by HUB36 at 00:11Comments(0)

2008年03月20日

ミュージックファクトリーライブ

2007-05-27

中町に引き続き酒田駅近くのライブハウス「ミュージックファクトリー」さんでアコースティックライブに参加しました
路上とは違った緊張感で多少テンパりながらも楽しく演れました
  


Posted by HUB36 at 03:41Comments(2)

2008年03月20日

路上 07-05-27



今日は朝から雨模様でしたがライブの間は日も差してくる状態になりました
お客さんは27人
以前と少し変わってきたのが、立ち止まるというより最後まで観てくれる方が増えてきました
嬉しい事です
今日は更に嬉しい事がありした
大学の後輩がパネルを作ってくれたのです
ありがとう~

--------------------------------------------------------------------------------------------------

2007-05-20
お祭りライブ

今日のライブは特別編としてサンタウン交流広場です雨模様ですが沢山のお客さんです!
  


Posted by HUB36 at 00:46Comments(0)

2008年03月20日

中町路上ライブ10

2007-05-07

なんと!なんと… つつ つ い に 50人

とおもいきや 残念 ながら 47人… おしい!!

観客の方のカウントでは瞬間的に50人という報告もあったのですが

でこぽんメンバーの自己申告により47人に確定です

これはもう間近ですね!! ステージの準備しなきゃ


------------------------------------------------------------------------------------------------

2007-04-20
YBCの放送がありました

今日はYBCでの放送がありました

バイトの様子などもあり、かなり「密着」しておりましたね

番組中にもあったランキングは現在、全国69位、北海道東北11位

皆さんの投票でどんどんランキングを上げていきましょう!!
  


Posted by HUB36 at 00:39Comments(0)

2008年03月20日

祝 ストファイランキング

2007-04-17


*ストファイ北海道東北地区ランキングのベスト10入りしました!!

001 イケメン’ズ   ☆活動エリア: 仙台アーケード, ライブハウス
002   メリチョコ   ☆活動エリア: 仙台, 立川, 津田沼
003   モンゴルマン三世   ☆活動エリア: 帯広, 十勝
004   D-SHINE   ☆活動エリア: 札幌
005   ジオパル   ☆活動エリア: 仙台, 泉中央駅
006   はむ・すとりんぐす。   ☆活動エリア: 仙台市内
007   さんだる   ☆活動エリア: 山形駅東口周辺
008   秋風   ☆活動エリア: 秋田駅前ぽぽろーど, ライブハウス
009   オレンジタルト   ☆活動エリア: 仙台
010   でこぽん2   ☆活動エリア: 山形

ライブを聴いていただいて少しでもいいなと思って頂いたら
もっともっとランキングを上げるためにゼヒゼヒ投票をお願いしまーす
投票はhttp://www.street-f.net/artist/745/の ネット投票 を押して下さいねー 

携帯からの投票は



※【The Street Fighters 】は日本各地のあらゆる場所で生まれるストリートカルチャー、次世代の新しい才能を、どこよりも早く紹介し応援するテレビ番組です。

北は北海道から南は九州,沖縄まで!! ミュージシャン、ダンサー、お笑い、パフォーマー、そして絵描き、デザイナーなど、様々なジャンルの若き才能を応援します!
アーティストの総登録数は、現在ナント、約1400組以上!
★ストリートファイターズは全国テレビ朝日系25局の放送局でオンエア! 

リアルタイムのランキングはhttp://www.street-f.net/area/area1.htmlでご覧下さい

  


Posted by HUB36 at 00:12Comments(0)